軍用地 買った!!!:王道の嘉手納飛行場(駐機場)

ビッグヘッドです。(-ω-)/ウチデノコヅチを作ってます。

トリイ通信施設ホワイトビーチと検討を重ねていましたが、売り物出ず。( 一一)

先に売り物が出た・・・欲しいと思っていた(好きだから買うレベル:60倍。利回り1.67%)の嘉手納飛行場を・・・買いました❣

2022年2月7日

祝:片目達磨からの↓

祝🎉:入魂達磨(2022年目標達成)

場所は↓駐機場   ✈

私ビッグヘッドが思ってた嘉手納飛行場と言えば

(; ・`д・´):自分の中の適当な知識と場所のみ❣

  • 勝手にランキング(ΦωΦ)(適当な感覚です。クレームは受けません。スルー)
  1. 滑走路が1番偉い(ΦωΦ)
  2. 駐機場が2番目に番偉い(ΦωΦ):飛行機や戦闘機がいるから( 一一)👆
  3. 管理棟が3番目に番偉い(ΦωΦ):管制塔があるから( 一一)👆
  4. 公共施設?ゴルフ場?が4番目に番偉い(ΦωΦ):みんなが使うから( 一一)👆
  5. ハウジングエリアが5番目に偉い(ΦωΦ):軍人が住むから( 一一)👆
  6. フェンス外は論外(最近までフェンス外に嘉手納飛行場があると知りませんでした。( 一一)ここは絶対買わん。
  7. 👆上記はあくまで個人的な考えに大きく偏重してますので悪しからず。
  8. 👆しかし大体あってるとも思う・・・事実として売り物件の中で滑走路の倍率が高い時がある。
  9. 👆クレームは受けませんので( 一一)

取ったビッグヘッドの皮算用

嘉手納飛行場:駐機場、購入倍率60倍
(利回り約1.67%、雑種地上昇率概ね0.95%と仮定)
西暦 購入額 利率 借地料 0.95%
2022年 3860000 1.67% ¥64,462 上昇分
2023年 1.69% ¥65,074 ¥612
2024年 1.70% ¥65,693 ¥618
2025年 1.72% ¥66,317 ¥624
2026年 1.73% ¥66,947 ¥630
2027年 1.75% ¥67,583 ¥635
2028年 1.77% ¥68,225 ¥642
2029年 1.78% ¥68,873 ¥648
2030年 1.80% ¥69,527 ¥654
2031年 1.82% ¥70,188 ¥660
2032年 10年目 1.84% ¥70,854 ¥666
2033年 1.85% ¥71,528 ¥673
2034年 1.87% ¥72,207 ¥679
2035年 1.89% ¥72,893 ¥685

 

仮に2032年(取得後10年)に同じ60倍で売却できたら・・・

借地料70854円×60倍=4251240円(取得価格は約3860000円)

差額391240円の上昇

10年間の受取借地料は679280円(固定資産税は無視)

4251240円+391240円=4642480円

4642480ー3860000=782480

782480÷3860000=0.2027÷10年間

=0.020

10年間平均約2%で運用できる計算になります。

思ったこと

 

  1. 利回り2%はうーん?と考えるけど株のような乱高下はない。
  2. 人によっては好きだから買うレベルなのかな?
  3. ポートフォリオの安定剤
  4. 債権と同じ考えでいく(ΦωΦ)(BND、AGG、米国国債と同じ)
  5. トリイ通信やホワイトビーチは約50倍(利回り約2%)こっちがいいかも
  6. やっぱり安定はいい(ΦωΦ)

 

 

 

 

 

倍率と利回り (; ・`д・´) 参考です( 一一)

軍用地倍率 利回り
45(安定投資対象) 2.22%
46 2.17%
47 2.13%
48 2.08%
49 2.04%
50(ビッグヘッド分岐点) 2.00%
51 1.96%
52 1.92%
53 1.89%
54 1.85%
55(ギリギリ許容範囲) 1.82%
56 1.79%
57
1.75%
58 1.72%
59 1.69%
60(好きだから買うレベル)
1.67%
61 1.64%
62 1.61%
63 1.59%
64 1.56%
65 1.54%
66 1.52%
67 1.49%
68 1.47%
69 1.45%
70(安定でも無理ゲ~) 1.43%

👆安定のポートフォリオを作るため、一部は軍用地と決めてるので軍用地は買うけど、

正直アメリカ国債の利率が上がったら多分そっちを買う($・・)/~~~

多分テーパリングが予定通り終了後、利上げ局面である2022年多分6月から2024年ころが楽しみ( *´艸`)

わした土地連の2022年2月現在の利率:1.00%(軍用地のどこを買ってもいけそうです:2021年10月1日から2022年3月31日までの融資実行)

👆このわした土地連の案件・・・残念ながら2021年12月に調べた結果沖縄県在住者以外は使えません。

かんたんに言えば沖縄の銀行は沖縄県在住の人以外にお金を貸しません・・・今後改変があるといいね。( *´艸`)

今現在も裏道があるのかもしれませんがビッグヘッドは知りません(/ω\)

しかし今回2022年2月に某不動産屋さん社長に聞きました。(; ・`д・´)

軍用地買って、その後沖縄県の銀行に住民票と権利書をもって直接突撃して、

「自分は軍用地地主で沖縄県の銀行に振り込みたいので口座を開設したい」

とお願いすれば案外口座開設できるとのこと。(真相は不明です。次期に挑戦します)(; ・`д・´)

2022年2月現在の実売(間違ってても誤差があっても無視します。( 一一))

2022年2月現在の実売
地名 倍率 利回り 備考
 伊江島? 45 2.22
46 2.17
47 2.13 この辺もたまにある。謎?
  • 普天間(返還予定地)
  • 瑞慶覧(返還予定地)
48 2.18
  • コートニー
  • ハンセン
  • シールズ
49 2.04 「ハンセン」ここにかつての像の檻🐘の機能が移設されている。

ハンセンはジャングルもあるらしい・・・気を付けよう

  • 那覇軍港(返還予定)
  • 自衛隊沖縄(弾薬庫のよこにある)
  • トリイ通信施設
  • ホワイトビーチ
  • ⛩と🏖は某社長からの新情報です
50 2.00  

 

 

 

 

 

弾薬庫のよこにあるこの自衛隊基地は弾薬庫から返還された土地を自衛隊が継続使用しているらしい。(なんかしょーもない場所)

 

グリーンベレー駐在

黙認耕作地が多いので買うときは注意が必要。ほんとに広い。倍率変わらんでも黙認耕作地はいらん。

2021年12月ニュース

スポーツ施設の建設があるのか?

ここが50倍位ででたら買いたい(; ・`д・´)

ホワイトビーチここも狙う。(候補生)

  • 原子力潜水艦・空母が入港する。
  • フェンス内を狙うこと
  • マイルール・最上の場所を狙う。
  • トランプ大統領は不動産王。その人の言葉:不動産を買うときは1に立地、2に立地、3に立地。重いことば!

倍率は開コー不動産情報

51 1.96
52 1.92 嘉手納弾薬庫(候補生)

  1. 倍率的に買いやすい
  2. 本当になくならないのか?
  3. フェンス内とは?

地名

  1. 御殿敷:オドンシキ
  2. 大工廻:ダクジャク

滑走路の延長上です。多分・・・他の弾薬庫地区より返還のリスクはさらに低いのかな?( 一一)

滑走路延長線上の弾薬庫はねらい目かも

53 1.89  

 

  • 嘉手納弾薬庫
54仲介込み 1.85
  • (場所や土地の大きさにもよるみたい。
  • (U不動産様もうちょっと安くして。小さくて買いやすいけど倍率高い。( 一一))
55 1.82
56 1.79
57 1.75
フェンス外嘉手納飛行場 58 1.72 いらん。ロマンがない
59 1.69
  • 自衛隊基地
  • 嘉手納空港
60 1.67 自衛隊基地(ここでもいい)

  1. 多分なくならないと思う
  2. 永遠になくならない気がする
  3. 2019年頃は70倍近かった気がする

BADな点

  1. 投資家だったら手を出さない利率

GOODな点

嘉手納基地(買った)

  1. 極東最大の空軍基地:亜米利加
  2. 永遠になくならない気がする
  3. ロマンを感じる
  4. 利率の上昇が望める

いい場所嘉手納

  1. 滑走路
  2. 駐機場( *´艸`)
  3. 管理棟
  4. 公共場所
  5. ハウジング
  6. フェンス外の一部
  • 嘉手納町地番は新規地主会はいれないらしい。まあいいけど。
  • 自衛隊基地も同様に30平米以下の地主も新規に地主会入れないらしい。
  • キンザー(牧港)
61 1.64 キンザー(ほしい)返還予定地

  1. ほしかったですが人生設計上取りやめ
62 1.61
63 1.59
64 1.56
  • 那覇空港
65 1.54 返還はないと思う。利回り低い。
66 1.52
67 1.49
68 1.47
69 1.45
  • 過去最高の那覇空港✈
70 1.43 BAD